会員専用

例会

例会のご案内

例会報BULLETIN

2619回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和6年2月9日(金)
講師
株式会社西井都市建築設計事務所 代表取締役 西井 信幸 氏
演題
近代建築家3+2 その仕事と最期

2618回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和6年2月2日(金)
講師
HOYA株式会社 ビジョンケアジャパンリージョン レンズエキスパート 長谷川 洋一 氏
演題
老眼を、正しく知って、上手に付き合う

2617回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和6年1月26日(金)
講師
株式会社ビオクラシックス半田 取締役事業本部長 猪飼 幸輝 氏
演題
地域循環×脱炭素∞街づくり

2616回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和6年1月19日(金)
講師
経済産業省 中部経済産業局長 寺村 英信 氏
演題
中部経済の将来展望

2615回 名古屋キワニスクラブ例会【新年会員懇談会】

日時
令和6年1月12日(金)18時~20時
会場
名古屋マリオットアソシアホテル 16階アイリス
    ※夜間の例会です。
    ※着席ビュッフェです。
    ※美味しいお酒とお料理をご用意して、楽しい会を準備しております。
    

2614回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和5年12月8日(金)
講師
環境省 中部地方環境事務所長 小森 繁 氏
演題
地球環境の危機と持続可能な「経済社会」づくり-自分の30年の環境行政を振り返りつつ-

2613回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和5年12月1日(金)
講師
名古屋キワニスクラブ 広報委員長 磯部 悟会員
名古屋キワニスクラブ 青少年教育委員長 熊田 登与子会員
演題
令和6年度の委員会活動方針(広報・青少年教育)

2612回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和5年11月24日(金)
講師
特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会 事務局長 青木 創 氏
演題
世界の飢餓の現状と国連WFPの使命-飢餓から救う。未来を救う。-

2611回 令和6年度第1回通常総会

日時
令和5年11月17日(金)
議題
第1号議案 令和5年度事業報告(案)・収支決算報告(案)承認の件
報告事項 令和6年度収支予算の修正について
会場
名古屋マリオットアソシアホテル 16階アゼリア

2610回 名古屋キワニスクラブ例会

日時
令和5年11月10日(金)
講師
一般財団法人中部圏地域創造ファンド 理事 小林 宏之 会員
演題
きのこの世界

過去の例会