例会
例会のご案内
例会報BULLETIN
2599回 名古屋キワニスクラブ例会
- 日時
- 令和5年7月28日(金)
- 講師
- 弁護士法人名古屋南部法律事務所 弁護士 岡村 晴美 氏
- 演題
- LGBT勉強会ー誰にとっても安心な社会へ
2598回 名古屋キワニスクラブ例会【社会公益賞・キワニス文庫贈呈式】
- 日時
- 令和5年7月21日(金)
- 贈呈式
- 第54回社会公益賞・第49回キワニス文庫
- 会場
- 名古屋マリオットアソシアホテル 16階アイリス
2597回 令和5年度臨時総会
- 日時
- 令和5年7月14日(金)
- 議題
- 第1号議案 例会費の改定及び規約改定承認の件
- 会場
- 名古屋マリオットアソシアホテル 16階アゼリア
2596回 名古屋キワニスクラブ例会【夜間例会】
- 日時
- 令和5年7月7日(金)18時~20時
※昼の例会はございません。
※ご講演は、18時から約30分間~45分間。お食事は、講演終了後の18時45分頃からとなります。 - 講師
- トヨタ紡織株式会社 取締役副会長
豊田合成株式会社 取締役会議長 宮﨑 直樹 氏 - 演題
- 豊田合成新規取組み ①相談(あひかたらひ)②リーズ ③体育館ビジネス
2595回 名古屋キワニスクラブ例会
- 日時
- 令和5年6月30日(金)
- 講師
- 名古屋市総務局 総合調整室長 池田 和貴 氏
- 演題
- 名古屋市における公民連携の推進について
2594回 名古屋キワニスクラブ例会
- 日時
- 令和5年6月16日(金)
- 講師
- 重要無形文化財保持者(人間国宝) 尺八演奏家 野村 峰山 氏
- 演題
- 「型」~守破離~
2593回 名古屋キワニスクラブ例会
- 日時
- 令和5年6月9日(金)
- 講師
- 株式会社中日新聞社 理財業務局 局長 大島 弘義 氏
- 演題
- 完成迫る新・中日ビル
2592回 名古屋キワニスクラブ例会【持出例会】
- 日時
- 令和5年6月2日(金)11時30分~
- 講演
- 講師:小説家、文学博士 奥山 景布子 氏
演題:「尾張徳川家の幕末維新」
- 会場
- La Grande Table de KITAMURA ラ・グランターブル ドゥ キタムラ
2591回 名古屋キワニスクラブ例会
- 日時
- 令和5年5月26日(金)
- 講師
- 元宝塚歌劇団・シンガーソングライター・名古屋芸術大学 客員教授 まほろば遊 氏
- 演題
- 元タカラジェンヌまほろ遊の「歌が元気の秘訣」
2590回 名古屋キワニスクラブ例会
- 日時
- 令和5年5月19日(金)
- 講師
- 名古屋市中央児童相談所 元所長 渡邊 佐知子 氏
- 演題
- 社会的養護を必要とする児童の自立支援の取り組み